昨年の10月下旬

に、愛車のBMW-f650CSで秋田県より遥々遊びに来てくれたマイミクのまこちんさん
ETC搭載の高速道路通行料金1000円

が6月19日をもって終了してしまうのを期に、6/18~19日

にかけて1泊2日

でまこちんさんが再び秋田県より遥々遊びに来てくれました

自宅

に到着は、午後12:30過ぎ頃

何と前日の夜

10時

に、自宅

を発ってきたそうです

遥々遠くから、本当にお疲れ様です。
そして、ありがとうございます!!
今回は、’04スーパーシェルパで来宅のまこちんさんです♪Φ( ̄▽ ̄Φ)♪(Φ ̄▽ ̄)Φ"♪
やっと、まこちんさんのスーパーシェルパと会えた~(*^▽^*)
あっちこっち小細工されている、まこちんさんのスーパーシェルパ!!
とっても豪華仕様
『まこちん号』 ちょっと見は、全く同じスーパーシェルパ??? とは思えません( ̄◇ ̄;)

スズキのジェベル250の、ビッグタンク搭載です

長距離巡航が、うらやましい

カワサキ車? スズキ車? BMW? はてさて…

まこちんさんの、フロントフォーク上に移植された純正のメットホルダー。

まこちんさんから昨年に送ってもらい頂いていた削り出しの部品を取付け。
自分のスーパーシェルパもメットホルダーをフロントフォーク上に移植完了

スーパーシェルパ使い勝手向上委員会から、届いた削り出し部品。

各、角度から


自分のも、まこちんさん仕様に!!
これ素晴らしく、使い勝手がいいです

まこちんさん、どうもです


駐輪場にバイクを入れてもらい、早速自宅

に上がってもらってゆっくりしてもらうことに


お昼ごはん

は、まこちんさんがおみやげに買ってきてくれた富山県名物の「ます寿し」と秋田県名物の「じゅんさい」を頂きました


自分にとっては「ます寿し」も「じゅんさい」も、初めて


「ます寿し」あまりのおいしさに、目から鱗状態

こんなに、おいしいものだったとは(^^)b

そして「じゅんさい」、こちらは柚子ポンをかけてとみそ汁に入れてたべましたが、これもおいし過ぎ

まこちんさん、とてもおいしいものをごちそうさまでした!!
家の近くのスーパーでも、売っているかな~( ´ ▽ ` )ノ

その後、遠路で疲れているまこちんさんには布団の上で数時間ほど仮眠

してもらいました。
夕方からあいにくシトシトと雨

が降りだしてバイクでは外食に行けないので、夜7時半

過ぎに家を出て15分ほど歩いて

近くの「丸亀製麺」へ食事

に。
コシがあっておいしいうどんと、揚げたてのてんぷらがとてもおいしい!!
まこちんさん、ごちそうさまでした(*^▽^*)

自宅

へ戻って、お風呂

に入ってのんびりとテレビ

を見たり募る話をしたりして、午後11時

過ぎに就寝

あくる朝は7時

過ぎに起床して、トースト

とドリップコーヒー

を入れて朝食。
雨も上がっていて、一同ひと安心

まこちんさん、帰宅の身支度

午前9:20

に自宅をバイクで一緒にでて、東北自動車道の久喜インターチェンジ入口のところまでお見送りに。

道中で。

午前9:50

自宅から30分ほどで、東北自動車道・久喜インターチェンジ入口のところに到着。

午前10:00

まこちんさんは高速道に乗って秋田県へと帰って行きました

今回、再びお会いできて本当に嬉しかったです\(^∀^)(^∀^)ノ
ありがとうございましたm(__)m
まこちんさん、またお会いできる日まで…

スポンサーサイト
Comment
いつも無事帰って来られるのもツバキッキ山荘で癒されるからです。
本当に感謝しています。
こんどお伺いする時は下道ツーリングで・・・
あのうどん屋さんにもまた行きたいです。^^
今回はひと月足らずでオイル交換の距離になりました。
やっぱり僕はしぇるぱが好きです。
使いかって向上委員会の新作が出来たらまたお送りします。^^
本当にありがとうございました。
遠くから会いに来て下さって、本当にありがとうございました!
こんな早い時期にまたお会いできるとは夢にも思っていなかったので、再び再会できて天にも昇るような気持ちでした
昨日の夕方、シェルパのオイル交換を出来る時にと思って走行距離2629kmでやっておきました
ボクもまこちんさん同様に、シェルパが大好きです
使い勝手向上委員会の新作、またのお楽しみにしています
まこちんさんの何とも言えないとても優しい笑顔
片道600何10km、往復1300km超え。途轍もなく、疲れると思います( ̄◇ ̄;)
まこちんさんは、超人ですね