お盆休み7日目

今日はお昼前に、愛車スーパーシェルパのデジタルメーターをいじることにしました。
いじるとは言っても従来の電球からLEDに交換するだけの作業ですが。
メーターインジケーターランプに適合の、自宅に在庫の合ったT10タイプのLED。
これはラッキー、買わなくても済んだ!!

取りあえずインジケーターランプのニュートラル、ウインカーランプ、ハイビームを交換。

これが、インジケーターランプに使用されている電球。

早速ソケットにT10タイプのLEDを差し込んで交換。
自宅に在庫の合ったT10タイプのLED、ホワイト色のLEDだとばかり思っていましたが、何と点灯させてみたらオレンジ色のものでした。
チャン! チャン!! 超、お笑い( ;´Д`)( ;´Д`)( ;´Д`)( ;´Д`)( ;´Д`)

スーパーシェルパのウインカーインジケーターがニュートラルと同じ緑色なので、ならば試しにこのオレンジ色のLEDに試しに交換してみようとやってみましたが、オレンジ色っぽく点滅するものの、従来の電球に比較すると光量が今1つで却下しました。
点滅イメージ

仕方ないので、また元に戻して綺麗にワックスがけ、チェーン給油。
無駄なバイクいじりに、終わりました。
スポンサーサイト
Comment